南砺市井波の個別指導塾 成和学舎のブログ

砺波のそのまた奥地、南砺市井波で個別指導塾を営む榎木勝規のブログです。学習のコツから日々の教室でのできごと、子育ての日常についてつづります

もうすぐ田舎暮らし1年

昨年3月に一家5人で神奈川から富山にUターンしてきました。

 

【大きな変化その1】

・学校が遠い!!

以前に住んでいた家は小学校から徒歩5分、中学校からも徒歩10分

8時15分の始業に8時過ぎに家を出ても間に合っていました。

こちらに引っ越してからは朝7時10分には家を出るタイミングなので

おかげで早起きの習慣が身について大変ではあるけど慣れてきました。

 

【大きな変化その2】

・小学校にも制服がある。

神奈川の公立小学校は私服がほとんどなので、

制服で登校するのはちょっと新鮮であり、服を買う頻度も少し減り

その代わり週末は洗濯が煩わしくもあり、という感じでした。

 

【大きな変化その3】

・中学生はヘルメット

安全のために自主的にかぶっている人はいますがルール化はされていないので

自転車に乗るときはヘルメット、というのは初めは慣れなかったですね。

 

【大きな変化その4】

・町の行事に学生全参加

さんさん駅伝、よいやさ祭り(中学生)、氷の彫刻(小学6年生)

町の行事に小学校や中学校から生徒が全員参加、しかも体操服!!

ずっと住んでいる人にとってはあたりまえの光景かもしれませんが

びっくりしました。

 

【大きな変化その5】

書初め大会がある

以前の学校では書道はあれども書初めはありませんでした。

書初め用の大きな筆を使うのも大きな紙に書くのも初めて。

良い経験ができました。

 

【大きな変化その6】

・スキー教室がある

神奈川でも中学校では中1だけスキー教室がありました。

小学校にはなかったので、下の子2人は初めてのスキーになりました。

 

【大きな変化その7】

百人一首大会がある

神奈川でも学校によりけりでしょうが、

うちの子たちが通っていた学校ではやっていなかったので、

こちらに来てから今年初めて覚え始めました。

 

とまあ、いろいろ変化がある中で子どもたちもなんとか馴染んできました。

また、この1年でひょんなことから猫を飼い始めることにもなり

家族が一人(一匹)増えました。

 

4月からは次男が中学生、長男は高校生になる(予定?)なので

途中加入とは少し違った気持ちで

新しい環境でスタートしていけたらうれしいです。

 

私のほうはといえば南砺市井波で個別指導塾を始めました。

自宅の一室を教室にしているので、大勢は見てあげられませんが

難関校受験(大学・高校)、私立中学受験など特殊なニーズがあれば

ご相談下さい。

seiwagakusha.main.jp